
今週日曜日は『monkey sequence 19』を迎えてのAOBA NU NOISE!!!!!!!!
2013-8-22 | 23 : 20 | CLUB SHAFT今週のAOBA NU NOISE、ついにあの男、いや漢!!!の登場です!!!
これまでも数多くの素晴らしいビートメイカーを排出してきたここ仙台から、新世代を担うビートメイカーとして注目を浴びている男、いや漢!!!
monkey sequence 19!!!!
しかもかなり久々となるLIVE SETでの登場です!!
んー。ありがとうモンキー。
最近ではmitsu the beatsさんや環ROYさんなどとともにTOZAI-SEN PHOTO GALLERY SEE THE LIGHTというアプリにトラック提供したり、部屋でとんでもないキックの研究、さらにはそれに合うハイハット、スネアの研究、そしてフェンダーローズの購入からメンテ、と相変わらず大忙しな彼ですがこの日は久々に美味しいお酒飲みかわしたいと思います。
皆様も是非彼の出すビートを思う存分堪能しにいらしてください。
もちろん迎えるレギュラー陣も気合い十分です。
タイムテーブルもいつもとはすこし違ったアプローチ。
最初から最後まで目の離せない内容となっております。
よろしくです。
20:00~ AOBA NU NOISE
BAND,ROCK,HOUSE,TECHNO,HIP HOP
ADV/1,500yen(1D)
DOOR/2,000yen(1D)
GUEST LIVE/
Monkey Sequence.19
Live Act/
-W-(Waikiki Champions)
masaki saito
DJs/
EVOL (from LoveRecords)
RAMBO
SISINOBU (ZUNDOKO DISCO)
SIF
QIYO
■Monkey Sequence.19
盛岡出身、仙台在住。かつてMitsu the beatsがmixiのプロフィールに『好きな言葉:J DIlla
』と書いていたことに衝撃を受け仙台に移住。
松竹梅レコーズからの7′を皮切りにRHYMESTER,COMA-CHI等への楽曲提供を経て1st.『Sabstantial 12
monkeys』をリリース。タイトルは映画からのサンプリング。現在、より香ばしいブラックネスを求めて次期アルバム製作中。今期の一推しは何と言っても化物語の2ndシーズンである。
■waikiki champions
04年結成、仙台で活動中。幾多のジャンルを昇華。THE CONTOTIONS×THE POP GROUP、和製Blues Explosionと評される事が多い。
毎 月最終日曜日には自身が主宰するイベント『AOBA NU NOISE』を仙台での活動拠点とする『CLUB SHAFT』にて開催している。国内のみならず海外のアーティストも出入りするこのイベントはジャンルを超えたスタイルが好評であり、それこそが 『waikiki champions』の音を問わない独自のフレキシブルなスタンスにもなっている。
モンキーーーー!!
ワイキキーーー!!!
自分ギター。なつかしい。
今年のAOBA NU NOISE、このあとも色々と胸躍る企画目白押しでございます。
お見逃し無く。