いいでば英語塾
2010-2-13 | 2 : 39 | CLUB SHAFTタイトルにピンときた脱引きこもりキッズのみなさま、青森県民のみなさま、こんばんは。
今日はCLUB SHAFTの歴史と語学の勉強です。 歴史をひも解くと、1999年から2009年中頃までCLUB SHAFTはイギリスの統治下におかれ。。。
もとい。 知らなかった方もおおいでしょうが、以前のオーナーが全員外国人でした。
外国人に占領されてたんですね。ハイ。
スタッフも語学力がとても重要だった時代です。 なんと2010年この時代に、英語の他にも津軽弁を同時にマスターできるツールの紹介です。 これであなたもバイリンガルならぬmultilingual(マルチリンガル)trilingual(トライリンガル)になれる!!!
『日常会話のフレーズを英語と津軽弁に訳して学ぶ語学の王道プログラム』
出演は宮城県でいう「さとう宗幸」氏にあたるような方で、「黒石ハチロー」氏
とレイチェル安藤氏
恐ろしいくらい何言ってるかわからない津軽のエンターテナーであり、津軽弁マスターと呼んでも過言ではないくらいです。
西津軽弁と中弘南黒津軽弁を使い分けるバイリンガルです。
というわけでCLUB SHAFTにはいまでもたくさんの外国人が訪れます。
みなさんも「いいでば英語塾」で英語と津軽弁をマスターして、CLUB SHAFTに来た際には是非とも国際交流を楽しんで行ってください!
そういう今週は米国よりの使者BLACK LIPS!!!!!!!!!!!!!!!!!
事前にこのツールを使って英語と津軽弁を勉強してご来店ください!きっとBLACK LIPSも身近に感じられる!
文句なしの暴れっぷりのようです。。。。
へばなー!!!!!(笑)
関連リンク:いいでば英語塾