
WORLD CUPについて
2010-6-10 | 11 : 09 | CLUB SHAFTもはやSHAFT伝統のWORLD CUP営業!もちろん今回の南アフリカ大会も
代表戦を中心にスポーツBARスタイルで営業します!
今回の大会はやはりこの男が口だけではなく、何か起こしてくれそうな気配ムンムンですね。
しかーーし俺個人としてはやはりこの男!中村俊輔!
やってくれるはず!俺が代表戦をTVなどで観る時は終始、中村俊輔の動きを軸に
見るようにしてます。地味だけど普通のパスでも次のプレーを考えられた内容のあるパスが
常に出来てるんです。マジ最高!
今回のWORLD CUP何やら日本国内ではそこまで熱気と期待感が薄いみたいですが
逆に今までがミーハー過ぎたからではと思っていて、まぁ2002年の大会がモロ国内で
開催されたこともあるし、単純にお祭り騒ぎになってたんだと。。。
言ってもまだまだ日本はいわゆる野球文化の国だと思うし、それは長年の伝統があるから
当然の事、しかしサッカーにおいてもJ1、J2リーグが本当に地域に根付いてきて
観戦する側の視点やマナー、環境も日々良くなっていると思います。
ちゃんと本質をとらえて見てる人は必ず昔より増えてると思うし、選手の質も超上がっています。
サッカーが常に強い国になるには本当に文化と歴史が必要なんだと思います。
今回の大会、結果はどうなるかはわかりませんが、良い試合をみせてくれると信じています!
頑張れ!日本代表!