
間もなくはじまるよ!!COMA-CHI全国ツアー!!仙台は4/7(SUN)!!
2013-3-25 | 18 : 36 | CLUB SHAFT間もなくはじまるCOMA-CHI GOLDEN SOURCE TOUR 2013!!
しかも今回初となるフルバンドセット!!
仙台はここCLUB SHAFTでの開催が決定しております!!
そしてそのCOMA-CHIのフルバンドセットを迎えるのは今回でなんと143回目の開催となるCOOKLESS。
彼らのこのイベントにかける情熱と、COMA-CHIへのLOVEが溢れるBLOGはこちらから!!
そしてCOMA-CHIさんの今作への意気込み、想い、今回の全国ツアーへ向けてのコメントなどなんと各地域ごとに・・・。
どんな夜になるのでしょう!!
さらには前々日にも福島でご一緒なさるLittle BirdのMARCYさんの参加も決まっております!!
ありがとうございます!!
そして忘れてはいけないCOOKLESSのクルーが造り出すグルーヴ、さらにそれをもっと上まで引き上げるデコレーションとフードとありとあらゆる要素が詰まっているこちらのイベント。是非この日を期にこのCOOKLESSというイベントに触れていただけたらと思います!!
こちらのトラックを手がけているMonkey sequence.19もDJとしているCOOKLESS。さすが。
皆様是非!!
2013年4月7日(日)
COOKLESS seq.143 ~COMA-CHI GOLDEN SOURCE TOUR~
DOOR/2,500yen(1D)
ADV/2,000yen(1D)
GUEST LIVE/
COMA-CHI
GUEST DJ/
Marcy (little bird)
DJ’s/
KAZUKI (G.R.U.V)
Monkey sequence.19 (WNP/CPR/松竹梅)
HIROKI SATO (STILLBLUE/FlowerRecords)
Crookedhuman
Ethe10
HempAccesary/
SeeK (LAM -luv above mod)
Candle/
Flatwell&G.O (are the “SHARE”)
Staff/
ERI-Chang
■特典CD プレゼント■
毎回COOKLESSに来てくれたお客様に先着でCOOKLESSメンバーが選曲した特典CDをプレゼントします!
■COMA-CHI
歌とラップを自在に操り、雑多な音楽の上を独特の歌詞世界とフロウで縦横無尽に乗りこなすシンガーソングライターCOMA-CHI。
中 学時代よりロックバンドやアコースティックギターの弾き語りなどから独学で音楽活動を開始。15歳でHIPHOPと出会い、“ラップ”という表現方法を身 につけるとその噂は瞬く間にJAPANESE HIPHOP界に広がり客演オファーが殺到、日本語ラップ界のNo.1女性MCとの賞賛を受けるようになる。
2006年にインディーズアルバム 「DAY BEFORE BLUE」を発表したのち、2009年にはメジャー1stアルバム「RED NAKED」をリリース。翌2010年に発売された2ndフルアルバム「Beauty or the beast?」では、ラップだけでなくその歌唱力にも話題が集まる。
2011年、メジャーレーベルを離脱し自身のレーベル「Queen’s room」を設立。
絵本とCDのコラボ作品「太陽を呼ぶ少年」や、夏をイメージした湘南限定のミニアルバム「Made in summer」を立て続けに発表するなど契約に縛られない自由な活動を開始する。
今年12月には独立後初のフルアルバム「GOLDEN SOURCE」をリリース。
ジャズ、ファンクをベースに様々な音楽をブレンドさせた生音中心のオーガニックなサウンドと、HIPHOP仕込みのリズム感やメッセージの融合でワールドワイドに活躍する今後から目が離せない。
(Record shop Little Bird from fukushima)
93年よりDJ活動開始、その後活動拠点を地元福島に戻しイ ベントオーガナイザー、DJの他、番組や商業施設等の空間音楽を担当するなど選曲家、音楽講師として幅広く活躍。これまでにジャイルス・ピーターソン、パ トリック・フォージ、ピート・ロック、ピーター・バラカン、ニコラ・コンテといった海内外DJ、アーティストをはじめ、国内の先頭を走るDJ、アーティス トとの共演も数えきれない。多ジャンルを吸収し操るDJ PLAYは様々な方面で大きな反響を呼び都内をはじめ県内外でのゲストアクト、都内での行われて いる”夜ジャズ”等々数多く出演している。2005年10月には福島市内にCD、レコードショップ”LITTLE BIRD”をオープン。噂は瞬く間に広 がり音楽専門誌、アーティストのコラム、BLOGやラジオ番組等で多々取り上げられている。またCDライナーノーツ執筆、レア音源再発等のプロジェクトに も参加。充実したセレクトラインはあのジャイルス・ピーターソン、ニコラ・コンテ、須永辰緒、DJ MURO etc..といったトップアーティスト、ト ラックメーカー、筋金入りDIGGERらをも唸らせ信頼も熱い。